このエントリーをはてなブックマークに追加
2022年4月中途入社

三膳 遼可

エンジニアリング部 / 主任
コンビニや飲食店などで接客業を行った後、東京の設備会社で工事監督を経験。地元に戻り、当社に入社。現在はエンジニアリング部で主任として活躍中。

趣味は映画鑑賞、ウィンドウショッピング、ウィンタースポーツ。休日は家でゆっくり映画やゲームを楽しんだり、友人と遊んだりして過ごしている。
エンジニアリング部 / 主任/三膳 遼可

臨機応変な対応と丁寧な対応が入社の決め手です

東京で工事監督をしていたのですが、残業時間が多く、プライベートの時間が取れなかったため退職し、地元に戻ってきました。

当社を知ったきっかけは、ハローワークです。見学不可でしたが、お願いしたところ見学させてくれることになりました。「臨機応変な対応をしてくれる会社だ」と思いましたね。

見学時も社員の方が仕事内容を分かりやすく丁寧に説明してくれ、「この会社ならやっていける」と思ったことが入社の決め手です。

はじめは前職の仕事に近い高架排水部を希望していましたが、エンジニアリング部が人手を必要としていると聞き、新しい経験もしてみたかったのでエンジニアリング部に入ることにしました。

入社時は、道具の名前すら分からなかったですね。でも、知識のある先輩にしっかり教えてもらったり、同じ日に入社した未経験の同僚と一緒に考えたりしながら、少しずつ学んでいきました。

基本的なことは、3ヶ月から半年くらいで覚えましたが、まだまだ分からないことも多く、日々勉強中です。

和気あいあいとした雰囲気の職場です

エンジニアとして、半導体製造装置の作製やメンテナンスをしています。具体的に言うと、電解液供給装置の設計・作製や、塩化ビニルで作られたダクトの加工・納品、工場にすでにある装置のメンテナンスや使用可否の判断などです。

エンジニアリング部のメンバーは、20代から50代までの男性4名。みんなで雑談しながら作業することもあり、職場は和気あいあいとした雰囲気です。分からないことがあれば、すぐに聞いてくださいね。

当社のお客様は全国にいるため、出張も多いです。1ヶ月丸々会社にいるときもあれば、月の半分は出張に出ていることも。仕事内容により異なりますが、出張期間は基本的に1週間程度の場合が多く、人数は1人で行ったり、メンバー全員で行ったりとさまざまです。

うれしかったのは、自分がすべて担当した現場をやり遂げたとき

最近、見積りから工事終了まで一人で担当した現場がありました。知識が豊富な地元の業者さんに協力していただきながらやり遂げたときはうれしかったですし、達成感を感じましたね。

最初はお客様やメーカーの担当者さんとの接し方がぎこちなかったのですが、何日も一緒に工事をするうちに世間話をする仲になりました。今では、ラフな感じで電話をかけてきてくれる関係になれたのでうれしいです。新しい仕事の受注にもつながっているんですよ。

この仕事は、毎日同じことの繰り返しではありません。現場に行けば行くほど新しい知識が得られて楽しいです。

資格を取ればできる仕事が増えるし、理解度も深まるので、今後は「電気工事士」や「管工事施工管理技士」などの資格にチャレンジしていきたいです。社内には資格を取得しようとしている人が大勢いるので、成長できる環境だと思います。

優しくて楽しい、良い環境で仕事をしています

当社の仕事の特別性や、自由度高く仕事に向き合えるところに魅力を感じています。自分のペースや考え方で仕事を進められるところが最大の魅力ですね。

また、人の輪が広がっていくところも良いと思います。毎日現場で顔を合わせていると、別の会社の人とも自然に話せて、仲良くなれます。違う現場で再会することもあり、その度ごとにどんどん距離が縮まっていくんです。

そうして仲良くなった方と一緒にご飯に行き、プライベートな話を聞くこともあります。私は人の話を聞くのが大好きなので、そういうところが面白いと感じます。

“現場仕事”と聞くと「堅苦しそう」「怒鳴り声が飛び交っていそう」などのイメージを持たれる方がいるかもしれませんが、そんなことはありません!優しくて楽しい、良い環境で仕事をしています。

いくつになっても活躍できる素敵な仕事です

当社は入社してから知識や技術を身につける時間を十分に与えてくれます。聞けば誰かが必ず答えてくれますし、分からなければみんなで考えて正解を導き出そうとする風土があります。

でも、その環境に甘えることなく、分からないことがあればすぐに調べて考え、聞ける人が向いていると思います。

当社は、当社にしかできないニッチな仕事を行っているから、ライバル会社が少なく、安定した受注があります。

専門職なので責任感と専門知識が必要ですが、しっかりとお給料をいただきながら長く続けられる仕事です。また、年齢を重ねてからは教える側や指示する側に回れます。いくつになっても働ける、素敵な仕事だと思います。

「自分がやっていけるかどうか」は職場の雰囲気を見てから決断しても良いと思うので、まずは見学に来てください。お会いできる日を楽しみにしています!
SNSでシェア
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE